Cisco 841Mを購入。コンソール経由でコマンドを試す。

2016年11月19日土曜日

CISCO

t f B! P L


検証用にCisco 841Mを購入

小規模拠点向けとして、機器が安価で売っているCisco841Mを検証に使うために購入しました。


※Cisco841Mではコンソールケーブルは付属していません。
コンソールケーブル未所持の人は別途購入する必要があります。
ただノーブランド品がAmazonで300円程度で購入できるので、負担は低いですね。


Teratermを起動し、シリアル接続します。

初期ログインID/PASS

 Cisco/cisco

で通りました。(cisco/ciscoだったかも?)

マニュアル読まずにCiscoとかCISCOとかciscoで一通り試しますよね。

関連記事:小規模拠点向け「Cisco 841M J」シリーズ(C841M-4X-JAIS/K9)


初期コンフィグの確認



ログをとりながらsh runコマンドでコンフィグを表示しておき、いざとなったら設定を戻せるようにバックアップをとりつつ、デフォルト設定内容のチェックをします。

DHCPが稼働していたり不要なゴミ設定が多かったため、結局は初期コンフィグをサクッと削除を行いました。




(スポンサーリンク)

設定コマンド


rangeコマンド


Cisco841Mではスイッチポート(インターフェイスGi0~7)をRangeコマンドで一括設定しようとすると、エラーが出力され弾かれます。


(config)#interface range gigabitEthernet 0/0 - 7
interface range 1 invalid - command rejected


「?」で確認してみましたが、コマンドを間違えていたわけではなさそうです。

(config)#interface range gigabitEthernet 0/0 - ?
  <0-7>  end interface number


色々と試してみると、rangeコマンドで設定可能な範囲は以下の通りでした。

gigabitEthernet 0/0から0/3までの範囲
gigabitEthernet 0/4から0/7までの範囲

コマンド履歴

(config)#interface range gigabitEthernet 0/0-1
(config-if-range)#interface range gigabitEthernet 0/0-2
(config-if-range)#interface range gigabitEthernet 0/0-3
(config-if-range)#interface range gigabitEthernet 0/0-4
interface range 1 invalid - command rejected            弾かれている
(config)#interface range gigabitEthernet 0/0-5
interface range 1 invalid - command rejected            弾かれている
(config)#interface range gigabitEthernet 0/0-6
interface range 1 invalid - command rejected            弾かれている
(config)#interface range gigabitEthernet 0/0-7
interface range 1 invalid - command rejected            弾かれている
(config)#
(config)#interface range gigabitEthernet 0/1-7
interface range 1 invalid - command rejected            弾かれている
(config)#interface range gigabitEthernet 0/2-7
interface range 1 invalid - command rejected            弾かれている
(config)#interface range gigabitEthernet 0/3-7
interface range 1 invalid - command rejected            弾かれている
(config)#interface range gigabitEthernet 0/4-7
(config-if-range)#


何でだろう?と思っていたら、Cisco841Mの最小機器構成が4ポートなんですね。

ハードウェア的にgigabitEthernet 0/0~0/3とgigabitEthernet 0/4~0/7は別々だったとは思いませんでした。

そのため4ポート毎にrange設定となるようです。




Cisco841Mのラインナップ


4 ポート Advanced Security モデル
(C841M-4X-JSEC/K9)

4 ポート Advanced IP Services モデル
(C841M-4X-JAIS/K9)

8 ポート Advanced IP Services モデル
(C841M-8X-JAIS/K9)


今回触ったCisco841Mは8ポートモデルのC841M-8X-JAIS/K9です。

イーサチャネルは組めない

Cisco841M背面


Cisco1812やCisco891などと同様に、Cisco841Mのスイッチポート(Gi0-7)では当然イーサチャネルを組むことが出来ません。

Gi8とGi9インターフェイスについてはコマンドは表示されますが、設定できませんでした。

ローカルルータとして利用する予定もないですから、イーサチャネルが組めなくてもいまのところ困りはしませんが、ちょっと残念です。


なおイーサチャネルのコマンドは、途中までなら投入が可となっています。

(config-if)#interface gigabitEthernet 0/8
(config-if)#channel-group ?
  <1-64>  Channel group number
(config-if)#channel-group 1
Channel-group 1 is not configured.


ACアダプタは外れやすい


本体との接続がロックできないため、電源ケーブル抜け注意です。
訂正
 電源コードの固定ラッチが付属しています。
 マニュアル見るまで気が付きませんでした。
 (なにかへんな備品があるなとは思っていました)


またコンセント形状はアース付き3Pタイプではなくなっていますので、別途電源タップを用意しないで済みます

Ciscoにしては珍しいかもしれないですね。


Cisco841M電源ケーブル


ブログ内記事を検索

書いてる人

まったりと生きているネットワークエンジニアです。
指先ひとつで基幹ネットワークがダウンさ(トラウマ事例)
サーバー周りは勉強中。
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

フォロワー

QooQ