OCN光の事業者変更承諾番号を取得してnifty光に乗り換え申し込み

2021年3月26日金曜日

ルータ

t f B! P L




OCN光からnifty光に乗り換え

OCNの3年自動更新型割引の更新月になりましたので、契約更新をせずにnifty光に変更することにしました。

理由1

OCNではMAP-Eによる接続が利用ができないため。 

OCNのIPv4 over IPv6(MAP-E)とSynologyルーター(RT2600ac, MR2200ac)対応について

上記記事でも記載しましたが、OCNだと利用中のSynologyルータ MR2200acでMAP-Eによる接続ができません。

ここ2年ほどSynologyのMAP-E対応リストの更新がない状況を見る限り、OCNでMAP-E接続出来る可能性は期待できない状況です。

ISP側が対応していてもルータが未対応だとMAP-Eが利用出来ないのですよね・・・

夜間の通信速度の落ち込みが激しいため、通信速度の改善のためなんとしてでもMAP-E接続を利用したいと思います。 


理由2

工事不要でコラボ光の乗り換えが可能になったため。

コラボ光が初めて世に登場した際は乗り換えが気軽にできない状況でしたが、気がついたら改善されていました。

※以前はコラボ光の乗り換えを行うと、引き込んでいる光回線を解約手配・撤去し、再引込工事を行わなければならないという頭の悪い制約がありました。

現在は事務契約手続きだけで乗り換えが可能となっています。 


理由3

キャッシュバックがもらえる。

nifty光では事業者変更と同時に3年契約を申し込むと、キャッシュバックが27,000円貰えます。(但し契約してから1年後)

因みに2年契約だと9,000円のCBです。

3年契約の途中解約違約金は20,000円となる点が注意ですが、どちらにしろOCNを利用し続けても貰えないお金となることから、乗り換えたほうがお得です。

※月額料金はOCNの方が安いため、ざっくり計算で5年以上niftyを使うとキャッシュバック分が飛びます。 

よって、契約更新の3年後にまた事業者変更を行うのが良さそうですね。

そのころにはルーターを買い替えているかもしれませんし。


乗り換え手順

OCNに連絡

OCNの窓口に電話連絡して会員Noを伝え、「事業者変更承諾番号」を発行してもらいます。

発行先は下記URLです。

https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/change/move_out.html

電話でのみの申し込み受付となっており、コロナの影響か土曜日もNGでした。

実質平日のみの受付で、会社員には時間のハードル高め。

ただ電話をかけて所要時間10分ほどで発行できたことから、窓口が混んでいなければ昼休み時間中の申請でも問題ないですね。

なお事業者変更承諾番号は口頭連絡となり、メモの用意が必須です。

 

niftyに連絡

こちらも電話のみの受け付け。

https://setsuzoku.nifty.com/niftyhikari/index_j.htm

所要時間は40分ほどかかりました。

長い。

新規回線申し込みのようにWEBでの受付窓口も用意してほしいところです。

住所等の個人情報を伝えた後、契約内容やキャッシュバックに関する注意事項等の説明が色々あり時間がかかります。

時間的に昼休み中で済ますのは厳しいです。 

対応時間帯が毎日9:00 ~ 21:00と記載があることから、土日受付もしていると思われます。

休日に申し込むか、定時後に申し込みが良いと思います。

 

回線の切り替えは、電話申込みからざっくり10営業日ほどかかる感じでした。 

PPPoE接続情報等は別途郵送され、移転元のOCNの解約申し込みは不要とのこと。

 

開通したらMAP-E接続を試してみたいと思います。

まあVDSL接続のため、通信速度がどう頑張っても最大100Mbpsなのは変わらないのですが。(夜間で酷いときは1Mbps前後まで落ち込みます)


ブログ内記事を検索

書いてる人

まったりと生きているネットワークエンジニアです。
指先ひとつで基幹ネットワークがダウンさ(トラウマ事例)
サーバー周りは勉強中。
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

フォロワー

QooQ