作業時間短縮のためCiscoのIOSバージョンアップでUSBメモリを使用

2020年9月7日月曜日

CISCO

t f B! P L

FTPは転送速度が低速


これまでCisco機器のIOSバージョンアップをする際は、TFTP/FTPを使用してIOSファイルを機器に転送していましたが、問題点として転送速度が遅いことがあげられます。

TFTP/FTPだと転送速度が1.5Mbpsくらいしか出ないたため、例えば400MB以上のファイルサイズがあるCatalyst9200のIOSでは、TFTP/FTPで転送すると40分ほどかかります。

そこでIOSバージョンアップ作業時間短縮を図るため、IOSのバージョンアップ作業にUSBメモリを使って試してみることにしました。

なお実測でTFTPとFTPでも差があり、FTPの方が若干速かった事を確認しています。


【訂正】 

FTPでの転送速度が遅いのはC891やCatalyst2960Lなどの低価格機器だけのようです。

Catalyst9200でFTP転送を試してみたところ、20Mbpsほどの速度が出ました。

(それでも遅い事に変わりありません)


USBポートにUSBメモリを接続

USBメモリをCiscoのUSBポートに接続すると、特別な操作は不要であっさりとCisco機器側でUSBメモリを認識します。

抜く場合もWindowsのように特段処理は不要です。

USBメモリを挿入した時に出るログは以下の通り。


%USBFLASH-5-CHANGE: usbflash0 has been inserted!
%USBFLASH-5-CHANGE: usbflash0 has been removed!

ただしUSBメモリをCiscoで認識させる際の注意事項として、フォーマット形式の存在があります。

例えばCisco 891はFAT32でフォーマットしたUSBメモリを認識されましたが、Catalyst2960Lでは認識が出来ません。
 

このように機種によってはFAT16でフォーマットされている必要があります。

※正確にはFAT32でフォーマットしたUSBメモリを接続しても、Catalyst2960L上でUSBメモリの挿入ログは表示されます。

しかし肝心のファイルコピー操作が不可でした。
コピーすると以下のエラーログが出力されます。

copy flash:c2960l-universalk9-mz.152-6.E.bin usbflash0:
%Error opening usbflash0:c2960l-universalk9-mz.152-6.E.bin (Invalid DOS media or no media in slot)

またfileコマンドでファイルシステムを表示しても、USBメモリのディスクサイズ、空き容量が「-」となり表示することが出来ません。


#sh file systems
File Systems:
     Size(b)     Free(b)      Type  Flags  Prefixes
*    244711424     214171648     flash     rw   flash:
           -           -  usbflash     rw   usbflash0:

このことからCisco機器でUSBメモリが正常利用できるかの確認にsh file systemsコマンドが利用できます。

USBメモリ接続後にsh file systemsコマンドでusbflash0のSize(b)とFree(b) の項目が表示されているかを確認する事で、USBメモリを利用可能かチェックが出来ます。



USBメモリによる転送速度


USBメモリにIOSファイルをコピーをしてみました。

#copy flash:c800-universalk9-mz.SPA.156-3.M5.bin usbflash0:
Destination filename [c800-universalk9-mz.SPA.156-3.M5.bin]?
Copy in progress...CCCCCCCCCCCCC

CCC
94838232 bytes copied in 58.564 secs (1619395 bytes/sec)

転送速度は約13Mbpsと、ざっくりFTPの10倍は出ています。
400MBあるCatalyst9200などのファイルサイズが大きいIOSでも2,3分で転送が終わる計算です。

作業PCでFTPサーバーを立てたり、作業PCをネットワークに接続するためのIPアドレスを調整したりする必要がなく、作業の手間も作業時間も減ることを考えると、IOSバージョンアップ作業ではUSBメモリを使うのが便利ですね。

もういい加減FTPは滅んでも良い頃合いだと思う。


USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)対応 キャップ/ストラップホール付

ブログ内記事を検索

書いてる人

まったりと生きているネットワークエンジニアです。
指先ひとつで基幹ネットワークがダウンさ(トラウマ事例)
サーバー周りは勉強中。
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

フォロワー

QooQ