独自ドメインへの移設を検討していましたが、独自を取得して移行しました。
DNSの伝搬に1日くらいかかると思っていたら、登録後すぐに取得したドメインにアクセスできます。
よく考えてみると、どこのDNSにもキャッシュされていない新規ドメインなので、DNSのTTL設定が86400になっていようがそもそも関係ないのかも?
独自ドメインの取得
DNS取得代行業者はムームードメインを利用しました。
ムームーIDを登録してログイン後、ドメイン取得のフォームを埋めていきます。
途中、ドメイン設定 WHOIS公開情報の項目で「弊社の情報を代理公開する」(デフォルト設定)になっているのを確認し、このまま登録を進めます。
「?」をクリックすると説明がポップアップ表示され、初心者向けに配慮されていることが伺えます
必要事項を全て入力してドメインの取得完了。
思ったよりも遥かにお手軽でした。
bloggerで独自ドメインの割当設定
bloggerの管理画面で設定→基本と辿ります。
公開→ブログのアドレスに使用中のサブドメイン「network79note.blogspt.com」が表示されています。
「+ブログのサードパーティURLを設定」をクリックします。
サードパーティドメインの設定画面となりますので、http://の右空白に「サブドメイン.独自ドメイン」を入力します。
なお、ここで独自ドメインのみを入力するとエラーになります。
bloggerではサブドメイン(wwwなど)が必須となっているようです。
ここでは好きな文字列をサブドメインに設定して問題ありません。
保存すると、またエラーが出ます。
「このドメインに対する権限を確認できませんでした。エラー 12」
この画面で、以下の情報をメモ帳にコピーします(画像黒塗りの箇所)
サブドメインの下にある「ランダムな文字列」とその右「gv-***.googlehosted.com」
この画面は開いたたままにして、別のタブを開き次の手順に進みます。
(スポンサーリンク)
ムームードメインでサブドメインの定義
ムームードメインにログインし、ドメイン管理→ドメイン操作→ネームサーバ設定変更をクリックします。
「ムームードメインのネームサーバ(ムームーDNS)を使用する」にチェックが入っていることを確認して、画面下の「ネームサーバーを利用する」をクリックします。
確認ダイアログでOKを押すと下記の画面になりますので、「ムームーDNSのセットアップ情報変更」をクリックします。
ここで「ご利用中のサービスで仮登録が行われていません。」と表示されていると思いますので、下の「カスタム設定」をクリックします。
※最初、「ご利用中のサービスで仮登録が行われていません。」の意味が分からず悩みました
「設定2」でサブドメインの設定を行います。
No1にはbloggerで設定したサブドメインを入力します。
サブドメイン「blogger」(wwwとした場合はwww)
種別「CNAME」
内容「ghs.google.com」
「右下の入力欄を追加」ボタンをクリックして入力欄を増やし、先ほどメモ帳にコピーした文字列を入力します。
サブドメイン「ランダムな文字列」
種別「CNAME」
内容「v-***.googlehosted.com」
完了したら「セットアップ情報変更」をクリックします。
再びbloggerの設定画面
bloggerの設定画面に戻り、保存をクリックするとエラーが出ずに次の画面に進めます。
ここで保存をクリックします。
これで独自ドメインの利用設定は完了です。
ブログ表示で独自ドメインでのアドレスでアクセスできること、旧URLでアクセスした場合、リダイレクトされていることを確認します。
0 件のコメント:
コメントを投稿