Bloggerの独自ドメイン(カスタムドメイン)利用者でもhttpsを利用可能になりました

2018年3月30日金曜日

セキュリティ

t f B! P L




SSL化が可能になりました


Bloggerの管理画面にログインすると以下の表示が出ました。

これまでhttpsに未対応であったカスタムドメイン(独自ドメイン)利用者に対して、httpsを利用出来るようになった旨の通知です。
通知

Bloggerのサービスは、ブラウザアクセスのhttps化を推進しているグーグルのWebサービスなのに、独自ドメイン利用ユーザーにはhttpsを使わせないなんて、と悔しく思っていました。

そのため、まさに「ようやく対応したか!」といった感じですね。


https化は管理画面からリンクをクリック一発で可能となっており、実にお手軽でした。

さっそくhttpsにしてみようと思います。



https://blogger.zatsuroku.net/にアクセス

エラー

・・・あれ?接続エラー?

エラー

従来通りhttpではブログにアクセスが出来ていますから、証明書発行に時間がかかっているのでしょうか?

暫く待ってみることにします。

[追記]
20分後くらいでhttpsでもアクセス可能になりました。
即時にhttpsが利用できるわけではないみたいですね。


なお認証局はLet's Encryptを使用しているようです。
Let's Encrypt


リダイレクト機能も設定可能なので、設定してすべてのアクセスをhttpsにしてしまうのが良さそうですね。





ブログをhttpsにする利点って何ですか


・SEOに効果あり

グーグルがSEOに良い影響を与えると言及しています。
検索順位を少しでも上げるために、利用できるなら利用するに越したことはないですね。


・セキュリティの強化

公衆無線LAN等を利用時に、ブログサイト閲覧者が安全に閲覧出来るようになります。
(中間者攻撃等が怖いですね)

今は気にしている人はほぼいないと思いますが、httpアクセスの際はブラウザが警告を出すようになってきましたからね。

そのうち警告にびっくりしてアクセス直後に離脱されてしまうかもしれません。

httpsした後の追加作業

Search Consoleを利用中の場合、新規に「https://ドメイン」で再登録を実施する必要があります。

またアフィリエイトなどを張り付ける際に、画像リンクがhttpの場合は書き換える必要があります。

httpとhttpsが混在している場合は好ましくないため、SEO的には不利な扱いを受けるようですので、修正を行いましょう。

ブログ内記事を検索

書いてる人

まったりと生きているネットワークエンジニアです。
指先ひとつで基幹ネットワークがダウンさ(トラウマ事例)
サーバー周りは勉強中。
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

フォロワー

QooQ