寝起きに口の中が乾燥するあなたに贈る原因と対策

2016年2月28日日曜日

健康

t f B! P L
乾燥



寝起き時、口の中がカラカラやネバネバになって不快に感じている事はありませんか?

この症状はドライマウス(口腔乾燥症)と言われております。

ドライマウス(口腔乾燥症)とは


ドライマウスとは唾液の量が減る病気のことで、結果として口の中が乾燥し不快感を感じたり、口臭がひどくなり気になるようになったりと口の中に関する様々な症状が現れます。


ドライマウスの症状


  • 口の中が乾き、カラカラする

  • 口の中がネバネバする

  • 味覚異常(味が分かりにくい)

  • 舌がザラザラする

  • 口が粘って話しにくい

など

寝起き時に口の中が乾燥する原因


  • 睡眠時に口呼吸になっている

日中は口を閉じて鼻呼吸で過ごしていても、睡眠時に無意識で口呼吸になってしまい、口内が乾燥してしまう。


  • 夕食の内容
塩分が多い料理を夕食時に食べると、体内の塩分濃度を一定に保つため、体内の水分が吸収され結果として口の中が乾燥することになります。




(スポンサーリンク)

睡眠時のドライマウス対策


  • 睡眠時用のマスクを使用する
マスクを使用することで、口呼吸時の乾燥を抑えることが可能になります。
あくまで口呼吸への対策なので、鼻を覆う必要はありません。



  • 鼻呼吸テープを使う
鼻呼吸テープを睡眠時に使用することで、鼻呼吸を習慣づける事が出来ます。


  • 加湿器で部屋を乾燥させないように気をつける
部屋の中の湿度が低い場合は、加湿器を使用して乾燥状態にならないようにします。


  • 鼻呼吸を習慣づける
鼻呼吸を習慣づけるためには、普段から鼻歌を歌うようにすることが有効です。

鼻歌をうたうことで口を閉じている状態が長くなり、鼻呼吸で過ごすことが普通の状態になります。

まとめ


寝起きに口の中に違和感がある場合はドライマウスの可能性が高いといえます。

改善するためには睡眠中も鼻呼吸を出来るようにするのが一番いいのですが、寝ている最中に意識して鼻呼吸するのは難しいため、マスクや鼻呼吸テープなどの助けを借りて対処するのが、ドライマウス改善への第一歩になります。

ブログ内記事を検索

書いてる人

まったりと生きているネットワークエンジニアです。
指先ひとつで基幹ネットワークがダウンさ(トラウマ事例)
サーバー周りは勉強中。
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

フォロワー

QooQ